おはようございます。
今週、ポストに国勢調査の調査票が入っていました。平日は何だこれはと思ってそのまま放置していましたが国民の義務ですみたいな書かれ方をしていたのでとりあえず封を開けることにしました。
なんか昔、両親が国勢調査の調査員のアルバイトをやっていて手伝わされたのを少し思い出しました。
あれって、一戸一戸家を回っていって調査票を集めて回るんですよね・・・誰か取りに来るのか、嫌だなぁと思っていたら、今はネットで回答できるみたいです。
行政関係もネットでの手続化が進んでいるのは喜ばしいことです。この手の手続や回答ってなんかまだまだマンパワーに頼っての昭和のやり方をしているのかと思ったら、意外と進んでいるんですね。
そう思いながら、スマホ片手に回答をしてみることにしました。
封筒の中に入っていたログインIDとアクセスキーを入力して回答をするみたいです。
ちょっと面倒なのかと思いきや、ものの5分くらいで回答が終わらせることができました。
私は単身世帯なので項目が少なかったのもあるかもしれませんが思ったりより簡単にスムーズに回答ができました。
インターネット回答利用ガイドもわかりやすく書いてあるので楽ちんでした。
今年はコロナウイルスのこともありインターネットでできる人はサクッとやってみるのをおすすめします。
また、この手の調査に乗じて、個人情報を聞き出すかたりが横行するニュースが出ていますよね。。。
ネットで回答していれば、そういう被害にも合わずに済みそうですし・・・
コメント